「さあ、才能に目覚めよう」という本のwebテストを受けました。34の資質のうち、自分の資質5つが判明します。それを強みに生かして行こう、というものです。で、私は調和性、学習欲、内省、収集心、公平性と出ました。よくもまあ、ここまで言い当てたものです。まさにこれが私です。プリントアウトして、何度も読み返してます。クラウドにも入れておいたので、iPhoneでいつでもどこでも確認できます。でも、見ているだけじゃダメで、指摘された資質を伸ばしていく努力と仕組みが必要ですね。勝手に強みに化けてくれるという美味しい話はありません。さあて。今日からかみさんが実家に帰省しました。息子は今日はお休み、娘は早番で午前6時過ぎに出社。いつものように私が送迎しました。もちろん早朝の神社参拝もしてきました。お昼は近所の公園でiPhoneにメモ書き。メモの内容はもちろん行政書士関連で、先月から書きためていて、少しづつ修正したり、書き足したりしています。マメでしょ。なんて。ところで。メダカくんたち。数匹がお亡くなりになり、また新たな命も生まれているようです。ようです、というのは、私は老眼で確認できないからで。生々流転。人間は長寿がいいのか悪いのか。保険とか年金とか遺言とか相続とかそんなこと全く関係ないメダカくんたちの方がずっと幸せのような気もします。